「あなたのいばしょ」返信がこない、その原因が判明!24時間365日のチャット相談はホントにできているのか、調べてみました。

「あなたのいばしょ」のチャットサービスは、24時間365日、誰でも無料・匿名で利用できる悩み相談窓口です。

若者の悩みをなんとか聞いてあげて、心を楽にしてあげたいと、大学生2名が立ち上げたのが、「あなたのいばしょ」チャット相談なんです。

しかし、悩んでチャットで相談するも、全然返信が来ない、そんな声もあるので調べてみました。

そもそも悩んだ末にチャット相談しているのに、返信がこないなんてありえないと思うんですが、原因はなんなのでしょう。

【あなたのいばしょ】・返信が来ないのは有名になったから⁉

「あなたのいばしょ」がメディアで紹介されたり理事長の大空幸星さんが本を出版したりして、知名度が上がり、急激に相談者が増えてきたそうです、相談員の人手不足が深刻になっているそうです。

相談の対応ができているのは60%だそうです!

仮に100名の相談があったら、60名には返信や相談ができて、残りの40名は返信できない状態のようです。

相談員の人数が全然足りていないんです。

相談員てだれでもできる仕事じゃないと思けど、人を増やさないと相談者の心を癒すことができないんじゃないですか。

まさか、相談の内容によって、優先順位をつけているということはないと思うけど、返信が来なかったり、遅れるのは悩んでいる人には辛いことですよ。

全てボランティアの相談員任せでなく、プロのスタッフを有給でもいいので揃えたらどうでしょうか。

 

しかし、今の日本は、若者が夢を持てない国になってききたね。

のびお

若者が夢を持てない国って、将来はないよな。

なにしろ大学卒業するとき、借金が数百万ある学生が半分⁉

これが問題だよ!

日本は先進7ヶ国の中で若者が夢を持てない国になってきた!

ひなた

もう笑うしかない、大学の授業料払うためにキャバ嬢やったし、 借金あるし、結婚なんて考えられないよ。

日本は大学を卒業した時点で、何百万も借金を抱える状態の若者が半分以上いるそうです!

奨学金制度、この返済に追われ結婚が考えられなかったり、行き詰まって鬱になったり、する若者もいるんです。

その他にも、母子家庭で経済的に苦しく大学に行きたくても行けない!

このような家庭環境の子って結構いるんじゃないでしょうか?

又、裕福な家庭に育っても、親からの愛情を受けられず悩んで絶望感に襲われている子もいます。

そんな若者の悩みを「あなたの居場所」はどんな気持ちで受け止めているのでしょうか?

これは私の姪っ子なんですが、母子家庭で育って、苦労して大学まで行ったけど、

卒業したときにすでに借金が何百万もできてる。

就職しても借金返済と自分の生活でいっぱいいっぱいで、将来に夢も希望も持てない!

 

たしかに、今はこんな若い子たちたくさんいる気がします。

そんな若い子たちの悩みを聞ける人って、いったいどんな方達なんでしょうか?

ひびき

悩んでメンタルがやられそうになったときに、いいアプリ見つけたんだ♪今これを使ってるんだけど、チャットなんかより全然いいよ!

ストレスに負けないスキルが身につく【Awarefy】

相談員は全て分かってくれる人ばかりじゃない

相談員が圧倒的にたりなくて、返信が遅くなったり、返信が来なかったりすることが多くなっているとお話しました。

これは相談員の質やサービスの悪さではなく、単に対応しきれていないという状況なんだとか。

返信が来るかどうかは、タイミングや相談内容にもよるそうです。

これってどうなのかと思うんですけど、相談内容に優先順位をつけているということでですよね。

チャットで相談するというのは、けっこう悩みは深刻なのでこれは辛い。

あなたの居場所のチャットルームを開くと、「応答までの時間 早い」など現在の混み具合が出るようになっているんですが、そんなのみたら相談する気なくなりませんか。

SNS「あなたのいばしょ」返信についての投稿は

https://twitter.com/_na_chu_/status/1588324523777982464?s=20

こんなことあると、躊躇してしまいますよね。

もし、返信が来なくても、あきらめずに何度かトライしてみるのも良いかもしれません、

でも、すぐに繋がって話を聞いてくれるそんなところがいいですよね。

なにしろ、「今の悩みを聞いてほしい!」「話を聞いてほしい!」

そんな気持ちでチャット相談してくるんじゃないでしょうか。

大部分は話を聞いてくれるだけでも楽になると思うのですが、

ダメそうなら別のサービスを利用することをおすすめします。

ストレスに負けないスキルが身につく【Awarefy】

不安や悩みはチャットカウンセリングでスッキリしましょう!

チャットで相談できるところって色々なものがあるのですが、占いなんかもそうかもしれません。

しかし、プロのカウンセリングを受けるのが一番の解決策です!

通院なし顔出し無しでカウンセリングできるところもあるんです。

顔出しなしで、しかも通院しなくていい⁉

これって良くないですか?

あなたの居場所のように返信がこないなんてないんです。

スマホで無料会員登録して、チャットで相談できます。

有資格のカウンセラーが心の不安や悩みに寄り添う【メザニン】

東京にある悩み相談NPO法人はどんなのが

NPO法人で若者の相談窓口を解説しているところがたくさんできていますが。

チャットで「あなたが悪いんでしょ!」なんて言われたりすることもあるらしいです。

いま東京の歌舞伎町にトー横キッズと呼ばれる若者がたくさん集まってきています。

東京にはこんな若者をなんとかしたいというNPOがいくつかあるのですが、

色々な問題を抱えているようで、トラブルがたえないようです。

さぁチャットで相談できる場所は「あなたのいばしょ」以外にもあるのでご紹介します。

話を聞いてもらうだけで、心が軽くなりますよ。

心が壊れてしまう前に、気軽に相談してみましょう。

登録は無料なので、会員登録だけしておくと安心できますよ

有資格のカウンセラーが心の不安や悩みに寄り添う【メザニン】

少しでも、話を聞いて貰えれば気持ちも楽になると思います。

一人で悩まないで、話を聞いてもらい気持ちを軽くしてください。
聞いてもらうだけで心が軽くなりますよ。

大空幸星さんもそんな人に出会って、元気になったそうです。

地獄のような日々から、前を向き行動できるようになったのはその人との出会であったとのこと、そんなお話をしてみたいと思います。

理事長・大空幸星てどんな人

大空幸星さんは、1998年11月26日生まれの24歳で、社会起業家・政治活動家です。NPO法人あなたのいばしょ理事長として、24時間365日無料でチャット相談できる窓口を運営しています。

また、内閣官房孤独・孤立の実態把握に関する研究会構成員やこども家庭庁こどもの居場所部会委員なども務めています。

大空幸星さんは、子どものころに両親が離婚し、父親と暮らすようになりましたが、父親から暴力を受けたり、昼夜逆転の生活をしたりしていたようです。

高校生のときはアルバイトを掛け持ちして生活費や学費を稼ぎながら、学校に通っていました。

唯一の支えとなったのは、高校3年のときに出会った担任の先生でした。その先生が「死にたい」とメールしたときにすぐ家に駆けつけてくれたり、「よく来たな」と声をかけてくれ、親身に相談にのってくれたそうです。

大空幸星さんは、猛勉強して慶應義塾大学総合政策学部に進学しました。大学在学中の2020年3月に、友人とともに「あなたのいばしょ」を設立しました。

自分と同じように孤独を感じている人に居場所を作りたいという思いからでした。

大空幸星さんは、自分だけが頑張っても悩める若者すべてには対応できないという思いから、国に対して孤独対策をするようさまざまな働きかけをしています。

2021年4月には委員として関わった国の孤独に関する実態調査の結果が公表されました。その結果から、若い世代のほうが中高年よりも孤独を感じている人の割合が高いことが分かりました。

大空幸星さんは、若者にも目を向けて、若者のニーズに合った政策を打っていくことが必要だと感じています。

大空幸星さんは、「死んでもいいけど死んじゃダメ」と僕が言い続ける理由、あなたのいばしょは必ずあるから』(河出書房新社)や『望まない孤独』(扶桑社新書)という本も出版しています。

大空幸星さんも大変な人生を歩んで来たようです。

悩みを抱えている若者の気持ちもわかるでしょう。

「あなたのいばしょ」がスムーズにまわるり運営できるようになることを祈っています。

のびお

自民党の議員さんになったのか⁉さぁ「あなたのいばしょ」がどんな方向にすすんでいくのかな、注視していよう。

まとめ

「あなたのいばしょ」が返信がこないとか、遅いとかの口コミがあったので、実際に中はどうなっているのか調べてみました。

原因は相談員が全然たらないことでした、大空幸星さんが本を出版したり、

マスコミに登場したりして「あなたのいばしょ」が知られるようになったのが原因なのでしょう。

相談する人が増え、相談員が全然足らなくなったのでしょう。

しかし、「あなたのいばしょ」は24時間、365日の無料チャット相談できるとうたっているので、相談員を増やしてほしいとおもいます。

ストレスに負けないスキルが身につく【Awarefy】
ABOUT US
takayanh
実家が造園業をしているので、手伝いをしたりしながら、本業では飲食店、ピザ屋、ラーメン屋、串焼き居酒屋、などをやっていました。料理は大好きです。いまはインターネット広告をやりながらブログもはじめました。 すこしでも役に立つような情報を発信していきます。
テキストのコピーはできません。